カテゴリ
LINK
お気に入りブログ
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() GWに行ったアンパンマン公園にて♪ 今年のGWは、あまり暖かくなかったし、なんだかイマイチだったなぁ・・・。 いつもの事ですが近場でウロウロしていたtere-tere一家です。 タイトルの”ことちゃんに会える!”ですが。 来月射水である、ワンワンわんだーらんどのチケットを見事Getしました~。 やった~!! 今日チケットを受け取りに行ってきたんだけど席もなかなか良かったし、超楽しみ! 子供達よりも楽しみにしている母なのです。 生ことちゃん可愛いだろうなぁ。 hiyoにも、”わんだふぉー”の練習させなくっちゃ! ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2011-05-11 15:07
| 日々のこと
![]() 先週hinaが小さい頃からずっと仲良しのお友達が久しぶりに集合しました。 チビちゃんも生まれたりしているので、子供8人+大人5人の総勢13人。 我が家は決して広くないので、子供達は走り周りおもちゃを散乱し、足の踏み場もないくらい まるで保育園状態^^; 産院も一緒でお誕生日も同じお友達もいるし、みんなネンネの赤ちゃんの頃から知っているので、 こうやって仲良く遊ぶようになって(ケンカもあったけど)子供の成長を感じます。 特に女の子は、うるさいくらいのお喋りで。 子供達に『アンパンマン』でも見せて静かにさせママ達はお喋りしようと思っていたんだけど 「ママ達お喋りうるさい!聞こえない!」なんて言われる始末^^; ほんと生意気になったもんです。 今年の春でみんな保育園に通うようになるし、こうやってみんな揃って遊べる事はなかなか出来ないかもしれないけど、お休みの日なんかを合わせてまた集まりたいなって思ってます。 hinaはみんなが帰ったあと、ずっと「今度いつ遊ぶん?明日?ねえママ~」とかなりしつこく、困りました。 「また今度ね」と言っても「ええ~明日にしようよぉ」の繰り返し。 そうだよね。楽しかったんだよね。 ずーっと仲良くしていこうね^^ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 今日から新生活の始まり。 hinaも、うさぎ組さんから、りす組さんになりました。 りすさんになるのを楽しみにしていたhina。 今日帰ってきたらどんなお話をしてくれるかな。 ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2011-04-04 14:54
| コドモ
![]() 只今、お昼寝中。 おやつを食べながら休憩です。 おやつはコレ ![]() ハマってます。 旦那に「一人で食べたな~」と言われそうです。 少し前ですが、保育園でも支援物資を集めました。 急な連絡だったのですが沢山のものが集まりました。 来年度の役員になった(なってしまった)ので仕分けのお手伝いをしたんだけど、いろんな物があって、どのように仕分けをしていいのか困ってしまいました。 子供服にしてもサイズごとに分けなきゃいけないのかな?やっぱ分けた方がいいよな。。。とか。 結構時間がかかってしまい大変だったけど、被災された方々に少しでも多くの物が届きますように。 ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2011-03-25 11:06
| 日々のこと
東北地方太平洋沖地震・・・日々被害状況が明らかになればなるほど、胸が締め付けられる思いです。 テレビを見ていると、あるお母さんがうつりました。 子供を捜していると。 お母さんは仕事に行っていて子供は保育園。 保育園は津波によって流されてしまっていました。 『先生方が避難させてくれていると思うけど』と。 どうか無事再会できていますように。 そして一人でも多くの方が救出されますように。 阪神淡路大震災・・・あれから15年。 テレビにうつる映像が信じられなくて、こんな事が本当に起こるのかと。 当時私は20歳。 結婚もしていないし、私は親に守られる”子供”という立場だった。 そして今私は”親”になった。 こういう災害が起きた時に、どう子供を守らなければいけないのか・・・いろいろ考える。 でも答えはでない。 自分の命にかえても守りたい。 この小さい小さい手を離したくない。 でも実際にそうゆう状況になったらどうすればいいのか? 家族できちんと話し合っておかなければいけない事だと思う。 そして今、私達がしなければいけないことはなんだろう。 節電も直接的には助けにはならないかもしれない。 でも、明るい部屋で暖かいご飯を食べ、家族で笑い、おしゃべりし、お風呂に入り、暖かい布団で眠る・・・それすら申し訳ない気持ちになったり。 なんとも、もどかしい気持ちです。 それと、チェーンメールが出回っているようですね。 私のところにも何通か届きました。決して転送しないように!! 正確な情報を知って、不確かなものに惑わされないようにしましょうね。 どうかどうか、多くの方が助かりますように。 ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2011-03-15 11:50
| ヒトリゴト
![]() もうずいぶん日が経ってしまったけど・・・ 2月4日hiyo1才になりました。 アンヨも上手になり、ハイハイをすることもあるけど、アンヨでの移動が多くなってきました。 5日にしたお誕生会では上手に誕生餅を担いで歩いてくれました^^ 「行って来ま~す」と言えばバイバイをしてくれるし、「いただきます」では上手に手を合わせます。 「ばぁ!」がお得意で壁に隠れて顔を出して「ばぁ!」と。ほんと可愛い盛り^^ イタズラっ子で、お姉ちゃんのしている事をよく見ているのでしょう、取りたいものがあれば小さなイスをズリズリと引っ張っていってイスに登って上にある物を取ったり・・・目が離せません。 先日行った支援センターでの計測では 身長 70cm 体重 8600g お姉ちゃん同様ちびっ子(体重は平均ですが) でも元気いっぱいで、よく遊び、よく食べる。(よく寝、は、しませんが・・・) 出産記録 ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2011-02-14 14:06
| コドモ
![]() おいしそうに見えない・・・ 雪ばかりの日々で家にこもりっきりです。 最近ハマっているのはパン作り。去年HBを買って色んなレシピを試しています。 今日のパンはクルミ入りの丸パン。中にはkiri(であってるかな?)を入れてます。 焼きたてをhiyoと2人で食べまくり。ああ、太りそう。 この間はhinaのリクエストでアンパンマンを作りました。 「うわ~可愛い~ママありがと」と大喜び。旦那も「美味い」と言ってくれて、やっぱり『美味しい』と言ってくれる人がいると俄然やる気がでます。 HBを買ってすぐの頃は要領が悪くかなり作るのに時間がかかったけど最近は慣れてきて夕飯の準備をしながら同時進行で作れるようになってきました。 その間hiyoは1人で遊んでいてくれて助かるけど、家中の引き出しを開け引っ張り出し泥棒が来た後みたいなスゴイ事になってます^^; ![]() hiyo来週で1才になります。 移動はハイハイが多いけど最近は5・6歩くらいは歩くようになりました。 芸(?)も、手で顔を隠して「ばあ!」とかバイバイ、パチパチも出来るようになってきて成長したなーって感じます。 なぜか「パパ」とばかり言ってママとは言わず。ご飯の準備をしていると待ちきれないようで「マンマ・マンマ」と繰り返し足にしがみつき大変。 食が細いhinaとは違い食いしん坊。作りがいがあります。 携帯電話を見つけてはちゃんと耳に持っていったりして大人のしている事をよく見てるんだなと感心します。 来週末は誕生餅を担いでお誕生会。 さてさて上手に歩けるかな? ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2011-01-28 15:31
| 日々のこと
ずいぶん遅いごあいさつになりましたが、2011年もどうぞ宜しくおねがいします。 お正月は、恒例の家族で温泉旅行。 hinaもhiyoも、じいちゃん・ばあちゃんに沢山遊んでもらって私はゆっくりさせてもらいました。 初詣ででのお願いは、これもいつも同じ「家族健康で過ごせますように」 ・・・なのに、早々に家族で寝込んでしまいました。 ノロです。全員やられました。 今回はかなりまいりました。 大人も上から下からピーピー&ゲーゲー(ごめんなさい)体もだるくて動く気にもなれないのに、子供はトイレまで我慢する事なんて出来ないし、夜中にお布団を汚し洗濯・洗濯・洗濯・・・。 家中のタオルがなくなりました。 恐るべしノロ。 気をつけてはいるけど、毎年誰かしらがかかります。 今週にはようやく皆体調が戻りようやくhinaも保育園に行き平和な日常が戻ってきました。 当たり前ですけど、美味しくご飯が食べれるって幸せです。 まだまだ寒い日が続きそうだし気をつけなくちゃ! 放置しっぱなしのブログですが今年はなるべく更新できたらなぁ~と思ってます。 ではでは、今年も宜しくです~。 ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2011-01-15 14:55
| 日々のこと
![]() hinaが保育園で芋ほりをして、おっきなサツマイモをお土産に持ってきてくれたので、パウンドケーキにしました。 むふふ。今から試食(また) 食欲の秋だなぁ。 何を食べてもおいしいや。 でも、おっぱい中だから太らないのだ~。いひ。 ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2010-10-13 12:03
| 家族の食事
#
by tere-tere28
| 2010-10-08 09:13
| 家族の食事
![]() りんごをもらったので、アップルパイ焼きました。 とりあえず1個試食。 美味しかった~。(自分で言うのもなんだけど) ちょっとクセになりそうです。 前々から「作ってくれ!」って言ってた旦那も喜んでくれるかな? ■
[PR]
#
by tere-tere28
| 2010-10-04 13:45
| 家族の食事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||